今日は、1Fホールを少し片づけました。1Fホールは洗濯物の室内干し場に使ったり不用品を置いておく部屋として使っているんですが、結果としていらないものをなんでも放り込んでおくような状態になっています。
まずはうちの間取り図です。
1Fの南側に突き出たところがホールですね。25畳くらいあります。
ホール南側から写した写真です。中央に段ボールや発泡スチロールが乱雑に置いてあります。こまめに処分すればいいんでしょうが、それをやらないからこうなるわけですね。これが日常の風景です。
段ボールは縛り、発泡スチロールは細かく割ってゴミ袋に入れました。ほかの部屋にあった新聞も持ってきて縛りました。ペットボトルも資源ごみに出しそびれて大量にあります。
整理されたとはいえゴミはゴミですね。でも、すっきりしましたよ。発泡スチロールは燃えるごみで捨てられるそうです。一度に大量に出すと怒られそうですね。ペットボトルもかさばるから捨てたい・・・
段ボールと新聞紙は資源ごみ回収の日にゴミステーションに出せば持って行ってもらえますが、それとは別に地区の資源回収日というのがあります。家の前に出しておけば回収してくれます。回収してくれる、と言っても地区の中の誰かがやるんですけどね。私も手伝ったことがあります。地区で集めた段ボールや新聞などを業者に売ってその収益を地区の活動費の一部にする、というものです。なので、地区の資源回収日にまとまった量を出さないと、近所から白い目で見られるとか。いつ?と妻に聞くと「知らない。年に2回しかやってないよ。」とのこと。その日までここで保管するしかないですね。まだまだ増えそうです。
ちなみに、新聞紙と折込広告は別々に縛らないといけません。なぜでしょうね。
ホールにはまだまだいろんなものが置いてあります。ホール東側です。見づらいですが、不要なイスやバーベキューセットなどがあります。障子は15年ほど前にリフォームした際に外したものです。まだ障子を使っている部屋があるので、予備として保管しています。
ホール西側です。布団とか毛布などの古いものが置いてあります。こういう大型ごみはクリーンセンターに持ち込みになりますね。
これから家の中の片付けにとりかかると、多分たくさんの不用品が発生すると思います。そういうものを一時的に置いておく場所としてホールは活用できます。なので、まずはホールの片づけをしているっていう事なんですね。
コメント